レイジングスピリッツ・インディジョーンズの新シングルライダー

レイジングスピリッツ・インディジョーンズの新シングルライダー

2019年7月28日(日)、ゴールデンウィーク以来、約3ヶ月ぶりにディズニーシーに行ってきました。

本来なら、前回ディズニーシーに行きましたので、今回はディズニーランドに行くはずなのですが、スプラッシュマウンテンが休止中ということもあり、2回連続でディズニーシーに行ってきました。

この時期にあえてディズニーシーへ行くとなれば、最大のお目当てはソアリンということになるでしょう。

ただし、朝の天気予報が雨。

雨では、一人で長時間待っているのは、トイレの不安があり絶対に不可能。

よって、ソアリンは奇跡的にファストパスが取れれば乗るし、ファストパスが取れなければ諦めると割り切って行きました。

そして、タイトルにも書いた通り、一人ディズニーシーならではのシングルライダーも経験してきました。

このシングルライダーが従来と少し変更されていました。

そこで今回は、新しくなったシングルライダーのシステムを、僕自身が経験した中でご紹介します。

あくまで僕が今回経験した内容ですので、正確なルールというわけではありません。

レイジングスピリッツのシングルライダーの変更点

これまでなら、2つめのファストパスを取得した10時過ぎ以降にインディジョーンズとレイジングスピリッツの両シングルライダー対象アトラクションに乗るために、ロストリバーデルタへ移動していました。

しかし、今回は9時台にロストリバーデルタへ上陸。

理由は、パークインが8時20分過ぎになってしまったから。

いつもならセンターオブジアースのスタンバイに並ぶのですが、アプリで時間を見たらすでに60分待ち。

60分も待てないので、他を回って、9時過ぎにロストリバーデルタへとたどり着きました。

というわけで、早速シングルライダーを使ってみます。

いつもならインディジョーンズから乗るのですが、今回はなんとなくレイジングスピリッツから乗ってみました。

いつもどおりシングルライダーを利用しようとファストパスエントランスへ向かうと、案の定誰もいません。

インディジョーンズは比較的回転が良いので、この時間ならレイジングスピリッツも早く乗れるのではないかとの計算でした。

しかし、いつもと異なる受付が待ち受けていました。

「こちらをお持ちください」

シングルライダーのチケット

なんだ、これ?

シングルライダー利用者には、こんなチケットが渡されることになりました。

これを持って中に入っていくことになります。

そして、レイジングスピリッツでの変化がもう一つ。

レイジングスピリッツには、ファストパスレーン、スタンバイレーンとの間、真ん中にシングルライダーレーンがあり、毎回真ん中を突っ切って歩いていたのですが、今回は左側、つまりファストパスレーンを歩きました。

この意味が僕は分からなかったのですが、インディジョーンズでなんとなく理解することになります。

レーンを進んでいき、いつもならシングルライダーであることを告げるポイントまで行くと、先ほどもらったチケットを渡し、乗り場まで到着。

ここは従来と変わりありません。

僕の前に並んでいた人はすぐに呼ばれ、ものの5分で乗車することができました。

それにしても、一緒に乗車した女の子たちが絶叫しまくって、ちょっといい加減にしてくれよ、という気分に。

レイジングスピリッツって、大きな声では言えませんが、ジェットコースターのスペックとしては極めて低く、爽快感も物足りない作品となっています。

絶叫マニアではない人には怖いのかもしれませんけど。

インディジョーンズのシングルライダーの変更点

さて、そんなこんなで今度はインディジョーンズへ。

すると、ファストパスエントランスの前には、ちょっとした人だかりができていました。

混雑しているのか?と思いきや、答えが分かりました。

ファストパスのスマホ化に伴い、アプリでチケットの画面をちゃんと準備できてない人が多い。

だから、受付がまごまごしています。

ようやく列がさばけ、僕の順番が来たので、レイジングスピリッツのときと同様、シングルライダーである旨を伝えると、同じようにチケットが渡されました。

インディジョーンズにはシングルライダーレーンが途中までは存在しておらず、ファストパスレーンを進むことになります。

いつもどおり歩いていると。。

「うおーっ!!」

いつもなら、ファストパスを渡す場所まで結構スムーズに進むのですが、それには全く及ばないような場所で足止めを食ってしまいました。

混雑しているのか?

いえ、違いました。

答えは、ファストパスの受付です。

これまでは紙のファストパスを渡せばよかったところが、スマホ化に伴い、スマホに表示されるQRコードをかざして、さらに先へ進んでいくことになりました。

その受付で人の流れがストップしてしまっていたのです。

シングルライダーの僕は、受付でチケットを渡して、あとはシングルライダーレーンを進んでいくという点においては、従来と変更点はありませんでした。

乗り場まで到着すると、前にいた2人があっという間に呼ばれ、僕は3分程度待って呼ばれることとなりました。

乗り場まで到着すれば早いのですが、乗り場までの時間がかかるようになってしまいました。

ファストパスのスマホ化が思わぬ弊害を招いていました。

自動改札でお金が足りずにピンポーンと鳴ってしまう人が多いように、受付前にあらかじめスマホのファストパスを用意できない人がいかに多いか。

そして、前の人を見ていれば、ルールが分かるはずなのに、ちゃんと見て理解しようとしていない人がいかに多いかがよく分かりました。

シングルライダー変更点まとめ

というわけで、今回僕が経験したシングルライダーの変更点は以下のとおりです。

  • レイジングスピリッツ・インディジョーンズともにシングルライダーチケットを受け取る
  • レーンはファストパスと同じレーンを歩く
  • レーンを進み、ファストパスの人がスマホのファストパス認証をする場所でチケットを渡す

以上3点です。

要するに、ファストパスの人は認証があるのに対し、シングルライダーは何もないとレーン内での受付に困るため、ファストパス保有者と区別するためにエントランスで紙のチケットを渡すように変更したのでしょう。

インディジョーンズでの経験から考えると、シングルライダーは以前より乗車まで少し時間がかかるようになった印象です。

レイジングスピリッツは、時間的にファストパスの人がほぼ不在の中だったため、スムーズに乗れましたが、もっと遅い時刻だと、こうはいかなかったのではないかと思われます。

ルール把握のために、もう一回トライしておけばよかったです。

シングルライダーの注意点

最近、シングルライダーは明らかにシングルではない人たちが利用するようになりました。

多くの人に認知されたということです。

特に、外国人が多く利用しているように感じます。

この場で外国人向けに注意点を書くつもりはありませんが、とにかく相席させてもらうという意識を忘れてはいけません。

もし話しかけられたら、ちゃんと受け答えしましょう。

僕も何回か話しかけられたことがあります。

レイジングスピリッツやインディジョーンズではありませんが、ディズニーランドのスプラッシュマウンテンだと乗車時間が長く、最後の大落ち以外はゆったり流れるため、たびたび話しかけられています。

ちなみに、今回僕が経験したのは、明らかに中高生の女子のグループの中に入ってしまったこと。

僕が女の子の隣に立った瞬間、女の子グループに笑われましたよ。

まあ、突然おっさんが来たら、彼女たちからすればそうなるでしょう。

シングルライダーは時に笑われますから、精神的な強さは必要かもしれません。

まとめ

以上『レイジングスピリッツ・インディジョーンズの新シングルライダー』でした。

いかがでしたか?

ファストパスのスマホ化を受けて、シングルライダー用の紙のチケットが渡されるようになったというルール変更がありました。

そして、レイジングスピリッツディズニーランドはファストパスレーンを歩くようになりました。

ただ、シングルライダーのルール変更以上に、ファストパスのスマホ化がちょっとした渋滞を招いていることの方が驚きでした。

スムーズな受付のためにも、スマホの画面でファストパスの準備をしてからエントランスに並びましょう。

そうしてくれないと、シングルライダーも被害を被ります(笑)

次回は9月。

残りのシングルライダーは、ディズニーランドのスプラッシュマウンテン。

現在休止中のため、まだスプラッシュマウンテンのシングルライダーの新システムを誰も知りません。

だからこそ9月に行ってみて、レポートしたいと思います。



楽天マガジンなら『ディズニーファン』も読み放題!
月額たったの418円で900誌以上が読める!
しかも初月は無料!
楽天マガジンの詳細・申込はこちら