ソアリンは土日と平日でどのくらい待ち時間が違うのか?
どうも。いわいです。
2020年になってもソアリンの勢いは止まりません。
2019年7月のグランドオープン以来、トイストーリーマニアを上回る一番人気アトラクションとして君臨し続け、土日ともなれば最大300分を超える待ち時間を連発しています。
これほどの人気のアトラクションですから、ディズニーシーに行ったら必ず乗りたいところです。
しかし、300分を超える待ち時間ともなれば、ひるんでしまうのも事実。
ソアリンに乗ることを最初から諦めてディズニーシーへ行く人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ソアリン対策と言うことで、ソアリンの待ち時間が土日と平日でどれだけ違うのかを見ていくことにしましょう。
ソアリンの待ち時間の集計方法
当ブログでは「ディズニーランドディズニーシー混雑予想カレンダー」様の「リアルタイム待ち時間」を利用して、各アトラクションの待ち時間をチェックしております。
各アトラクションごとのリアルタイム待ち時間は以下のように集計されております。
8時15分から30分ごとに、21時45分まで各アトラクションの待ち時間が表示されています。
待ち時間の長さによってセルの色が異なり、最も長い待ち時間が180分以上の黒、最も短い待ち時間が0から5分の白となっています。
今回はこのリアルタイム待ち時間のうち、ディズニーシーのソアリンの待ち時間だけを集計していきます。
集計期間は、先月まで行われていたディズニー・クリスマスを対象としています。
ソアリンの土日の待ち時間(ディズニー・クリスマス編)
まずは土日のソアリンの待ち時間を見てみましょう。
2019年のディズニー・クリスマス期間では、全14日の土日がありました。
祝日はありませんでした。
11月23日の勤労感謝の日は土曜日と重なり、12月23日の天皇誕生日は改元に伴い2月23日に移動しました。
ソアリンのみのリアルタイム待ち時間を集計したものが下の図になります。
真っ黒(笑)。
ほとんどの時間で180分以上の待ち時間になっていたことを表しています。
平均待ち時間は214分、3時間34分です。
あくまで平均ですから、長い時には240分はおろか300分超えも珍しくなりません。
もちろんこれは表示の待ち時間であって、実際の待ち時間はこれよりも短くなっているとは思います。
ただ、やはり210分以上の待ち時間を見せつけられると、長時間並ぶのが苦手な人にとっては諦めざるを得ません。
また、3時間半も並ぶのであれば、他のアトラクションに乗って時間を使ったほうがよいと考える人もいるでしょう。
土日にソアリンに乗るのは大変そうです。
ソアリンの平日の待ち時間(ディズニー・クリスマス編)
一方、ソアリンの平日の待ち時間はどのような感じなのでしょうか?
下の図をご覧ください。
明らかに土日と比べて黒いセルが少なく、茶色や赤が多くなっています。
それだけソアリンの平日の待ち時間は、土日と比べて短くなっているということです。
平均の待ち時間は160分。
土日の平均待ち時間は214分ですから、1時間近く平日のほうが短いことが分かります。
やはりアトラクションを楽しむなら、土日より平日が良いことは間違いなさそうです。
ソアリンの待ち時間の傾向
さて、土日ないし平日のソアリンの待ち時間には、いくつかの傾向が見られます。
まずはその傾向を把握しておきましょう。
朝一は待ち時間が短く、狙い目だが・・・
まず、朝一は土日も平日も待ち時間が短いです。
これは開園直後ですから、当然といえば当然のことです。
ただ、注意しなければいけないことは、8時45分、9時15分が最も待ち時間の長い時間帯になっていることです。
要するに、ゲストは入園してから各アトラクションへ並ぶため、最初のうちは待ち時間が短いのですが、時間の経過とともにどんどん待ち時間が長くなることで、開園1時間前後が最も待ち時間の長い時間帯になるのです。
お昼ごろから待ち時間が一旦落ち着く
午前中は朝一をピークに徐々に待ち時間が短くなっていきます。
そして、ランチの時間や昼のショーの時間を目途に待ち時間が一気に短くなります。
やはり食事やショーなどが優先されるからでしょう。
夕方から夜になると待ち時間が短くなりだす
ランチから昼のショーの時間を過ぎると、一旦待ち時間は長くなります。
その後、夕方16時30分前後から徐々に待ち時間は短くなり始めます。
そして19時前後になると、待ち時間の短さがはっきりしてきます。
夜のショー・パレードを目的にしている人や帰宅する人などが出てくるからでしょう。
ソアリンにスタンバイでできるだけ短い待ち時間で乗る方法
以上のように見てくると、ソアリンのスタンバイ対策が見えてきます。
ソアリンにできるだけ短い待ち時間で乗る方法をまとめてみました。
・開園15分以内に入園できたらスタンバイに並ぶ
・12時30分前後に並ぶ
・19時前後に並ぶ
・土日なら180分以内の時間帯を見つけて並ぶ
・細かいことを気にせず並ぶ
・平日に行く
朝一はとにかく早くパークに到着すること。
これに尽きます。
ファストパスを取れれば一番です。
ただ、距離的な問題などでパークインできる時刻が9時を過ぎてしまう人などは、早々に午前中に並ぶことを諦め、午後のどこかの時間帯を狙うことをおすすめします。
あとは、アプリで待ち時間をチェック。
日中運よく待ち時間が短くなっていたら、すぐに並んでしまうのも手です。
ただ、いろいろなテクニックがありますが、最後はとにかく並ぶことです。
長い待ち時間も気にせず並べる人や他に興味のあるアトラクションやショー・パレードのない人、とにかくソアリンに乗りたい人であれば、細かいことは気にせず並んでしまいましょう。
なぜなら、並んでいればいつか乗れるからです。
できるだけ待ち時間を短くしたいのであれば、テクニックを駆使すればよいのですが、そうでない人はとにかく並びましょう。
最後は元も子もありませんが、土日ではなく平日に行くのがよいでしょう。
まとめ
以上『ソアリンは土日と平日でどのくらい待ち時間が違うのか?』でした。
いかがでしたか?
できればファストパスで乗りたいソアリンですが、スタンバイにならざるを得ない事情もあると思います。
そんなときは待ち時間の傾向を知っておいて、うまく立ち回ってみてください。